SPORTS|スポーツ麦茶-がんばる子どもたちを明るく・元気に!

すぽーつ麦茶は、スポーツ時の水分補給を応援します。

Produced by SUKUSUKU

お電話でのお問い合わせはこちらから 0120-672-678 ※9時〜17時受付

無料サンプルはこちら

「さらに!」キックの精度が高まる体幹トレーニング

「さらに!」キックの精度が高まる体幹トレーニング

さぁ今回のすくすくトレーニングは!?
今回は、キックの精度を高めるためのエクササイズです。難易度はさらに上がります。体幹の安定性に「ひねり」が加わってきます。
あと○cmズレていたらあのパスは・・・あのシュートは・・・ キックの精度は時としてゲーム展開を大きく左右し、最強の武器にもなります。

【エクササイズの前に】 今回、紹介するエクササイズは主に「内もも」「わき腹」を連動させて鍛え、体幹の動きを安定させます。このエクササイズの注意点は2つです。

①背骨の軸をしっかりと意識して、ゆっくり行いましょう。
⇒頭から骨盤までの背骨のラインとひねった際の斜めのラインが崩れないように意識しながら行いましょう
②使っている筋肉をしっかりと意識しましょう。
⇒それぞれ左右、対角線上にある内ももの筋肉(内転筋)とわき腹の筋肉(腹斜筋)をしっかりと意識しながらトレーニングをしましょう。

それでは、やってみましょう!

1. 脚を前後に開き、ボールを頭上に持ちましょう。


前足の裏はベッタリと床に着いて安定しています。
この時にカラダの中心軸をしっかりと意識しておきましょう。

2. 後ろ足を前へ振り出して、軸足を超えてクロスしましょう。


両足の内ももを意識して挟み込むようにしましょう。
体幹はひねっていますが、バランスを崩さないようにしましょう。
軸足の裏は地面にベッタリと床について安定しています。

3. 片側を連続で10回を3セット行いましょう。
終わったら逆側も同様に繰り返しましょう。

×よくあるNGシーン

この写真のようにバランスが崩れないようにしましょう。

エクササイズ中のチェックポイントはこの3点です。
1. 軸足の裏がベッタリと床に着いている
2. 背骨の軸がまっすぐに伸びている
3. ひねった時のカラダの軸が安定している

このエクササイズは比較的、難易度が高めに設定してあります。本来であれば、このエクササイズの前にもっと基礎的なエクササイズを行って体幹の意識を高めてから行いましょう。そうすればより効果的なエクササイズになります。

キャンペーン
無料サンプルはこちら
オススメ 2タイプ すぽーつ麦茶4箱セット

ご利用ガイドプライバシーポリシー特定商取引表記リンク集
「すぽーつ麦茶 ™」は、有限会社ルーティ ®の商標登録出願中の商品です。(商標出願NO.2017-015812)
All Rights Reserved By Rooty.